ブログ

  1. 不審者避難訓練

    今年度初めての避難訓練を行いました。今回は、不審者の避難訓練でした。子どもたちは、先生の話をよく聞き、部屋の中に誰もいないかのように隠れる練習をしました。職員は、子どもたちの安全を確保し、さすまたで不審者を園内に侵入させない訓練をしました。

  2. 4月お誕生会

    4月生まれのお友達のお誕生会がありました。年少組はピンク色、年中組は青色、年長組は黄色の冠をかぶって舞台に登場です♪インタビューにマイクで答えます。誕生月のお友達に、みんなで歌のプレゼントをしました!誕生月のお友達は、ミックスジュース体操を披露してくれました。

  3. はがきだし散歩

    敬老の日に届くように、子どもたちが作ったはがきを近所の郵便ポストに投函に行きました☆年少組は、年中組のお兄さん・お姉さんに手をつないでもらい一緒に歩きました。

  4. 年少組 運動

    年少組の子どもたちが、運動講師の今井先生と初めての運動をしました。ご挨拶をして始まります。先生の笛の合図で、立ったり座ったりをゲームのように楽しみます♫ 次は、体を大きく使って「ぐー」「ちょき」「ぱー」。

  5. 年中組 運動

    運動講師の今井先生と年中組の子どもたちが、園庭で運動を楽しみました。「お願いします」の始まりの挨拶をし、スタートです☆両手をついて、クマのポーズで歩いたり、両足ジャンプのうさぎのポーズで進んだり、楽しそうです♫ 鉄棒では、先生の話をよく見て・聞いてまねっこしてみます。

最近の投稿

ページ上部へ戻る